キーボードは有線、無線どっち派?
こんばんはカトーです、お疲れ様です✨また、お題です。本日、いつものようにパソコンで作業していました。主にデスクトップのパソコンを使う方なら、少し考えることがあると思うのですが…
キーボードは、有線、無線どっち派ですか?
そもそも、こだわりがない方もいるかもしれない…。いつも使う道具だからこそ、ちょっとしたこだわりをもっているという方もいるのではないでしょうか?
自分はもともと有線キーボード派です!今思えば、有線派である理由は単なる思い込みだったのかもしれませんが。「有線と比べて、無線はラグが気になるんじゃないか」とかそういった理由だと思います。
今、自分はレシーバーで接続するタイプの無線キーボードを利用しています。結論から言うと、無線キーボードはいいモノです。まずは、無線キーボードを利用するようになった経緯をちょっとだけ聞いてください↓↓↓
結局、なんで無線キーボードを?
これがどういう心変わりだったのかというと作業環境の都合です。イラストを描いたり、画像を加工したりするのに必要な置き型液晶ペンタブレット。この液晶タブレットは約22インチ、置くと机が結構狭くなってしまいます。
もともと、テンキー付の有線キーボードを利用していたので、もっとモノが敷き詰まっていました。配線なんかもギリギリで、動かせないこともストレスでした。何でテンキー付にこだわっていたというと、自分的に数字が打ちやすかったからです。
そんなに狭いなら板タブを使えば?って感じなのですが…。最近まで板タブだったのに、視認性をあげたいという理由で最近液タブをひっぱり出してきました。
見やすいことの方が重要な人も、きっといますよね。でも、だからといって不便すぎたので、なんとなく避けてきた無線キーボードを購入してみました。
使ってみた感想と思ったこと
こんなことなら、もっと早く買い替えればよかったです。
使用感ですが、ラグなんかは電池が足りないとか、調子が悪いとかじゃない限りそれほど気にならなさそうです。(後からいろいろ調べました)イメージに固執しすぎると、いいモノを見逃してしまうこともある…学びもありました。
あとは、非常にコンパクト。この製品は余白が省略してあって余計にそう。また、当然ですがテンキーがない分幅を取りませんし軽量です。本やドリンクを安心して置けるスペースができました。
机の上だけではありません。配線が若干すっきりするのです。また、ちょっとだらけているときなんかは膝にのせてタイピングできます。気を引き締めたいときはあんまりお勧めできませんが…!
似た境遇の方がいたら、無線キーボードデビューも視野に入れてみてはどうでしょうか?
締め
最近は安くていいモノが多いですね。この10年でも、ずいぶん変わったものです。記事と関係ありませんが。ちょっと前まで液タブは5万円程度で買えなかった気がします。
ということは、10年後はもっとすごいのでしょうか?
今、すごくいい時代だと感じます。長く通販で物を買っていないという方は、チェックしてみてください!
思いの他いいモノがあるかもしれませんよ。中には粗悪品もあるみたいなので注意してください。それではまたm(__)m
※2024年4月14日追記
結局有線キーボードつかってるんかい!!
しかもテンキー付きの…^^;
たった1年(?)で考えは変わるものですね!今のデスクはこんな感じです!トリプルモニターは作業効率が上がります✨右上のモニターをメインにして作業をすると肩や首がこりづらいです。
あれからしっくり来る配置をいろいろと模索しています…
片付けや断捨離のきっかけにもなるので是非気が向いたらやってみてください(^O^)